ブログ投稿カテゴリ: ヨガとは?

2022年 4月 26日

今週は、「動と静」

29日(金)はきょうこさんの「股関節療法」!&今週は、「動と静」 (constantcontact.com)

今週は、「動と静」

・・・と、敢えて、「???」」のテーマにしてみました。(笑)
クラスの始めは動いて、後半は静かなポーズをするということです。

それで、何を目指しているかというと、「緩める」

ヨガのベネフィットの一つが、身体を緩めることができる、ということです。
身体が緩むと、心も緩みます。

野口体操」というのを聞いたことがありますか?
腰痛がひどく(ついでに言うと生理痛もひどく、便秘で冷え性で太っていて)、むちゃくちゃな働き方をしていた時に、健康オタクとも言える母から聞いて何冊か本を読んではみたものの、全然ピンときませんでした。
が、Iyengar Yogaにハマり出してから、何かの拍子で彼の本を見つけて読んでみたら、「まるでヨガやん!」の共通点がたくさんあって、それから改めて本を読み直し、今でも彼の考えにはうなずけるところがたくさんあります。

「次の瞬間新しく動くことのできる筋肉は、今、休んでいる筋肉だけである。ですから、今、休んでいる筋肉が多ければ多いほど、次の瞬間の動きの可能性は豊かなものになるんです。」
これって、アタマや心にも言えますね。

休めるためには、緩めないといけませんね。
例えば、肩や首がパンパンに凝っている状態で、休めますか?熟睡できますか?
子供が熟睡できているのは、身体が緩んでいるからなのです。
身体が緩んで、熟睡できれば、翌日そりゃあ元気です。
子供はアタマや心も毎晩休んでいるので、素直に何でも吸収できるんでしょう。

Iyengar Yogaは、毎クラス、ポーズをやることで身体と心を緩めて、最後のSavasanaで休ませます。
今週は特に、最初は動くことで、関節周りの筋肉の硬さを軽減し、アタマや心にあるいろいろなことをニュートラルにします。そして後半はゆっくりとじっくりと静かにポーズをやることで、身体と心を緩めていきます。
最後のSavasanaで休んだ後は、見違えるほど元気になっていますよ!

FBにポストしたらすごい反応だったので、みなさんにもシェア。
オンラインで自宅でクラスを受けていたら夫が帰宅して「どないなってんねん?!」と写真を撮ったポーズ
Urdhava Padmasana in Sirsasana:ヘッドスタンドをして手を使わないで脚を蓮華座に組むのだ。

2022年 1月 3日

さあ、新しい年です!

もう今日、1月3日(月)からすっかり通常モード’のアメリカですが、本年もどうぞよろしくお願いします!

新年のご挨拶ニュースレターにも書きましたが、私たちは周りの環境にかなり影響されます。お天気がいいと、気分も晴れ晴れするでしょう。明るい人と一緒にいると、楽しいでしょう。
そんな中で、最も大きな影響を与えるのは、自分の健康です!
朝、すっきり目覚めるとそれだけで機嫌が良くなります。快便だとさらにすっきり!(笑)
 

今月は機嫌よく2022年をスタートすべく、毎週土曜日の1:30~3pmにワークショップをやります!
●「中級レベルに挑戦してみよう!ワークショップ」:1月15日
●千映美さんの「陰ヨガワークショップ」:1月29日
●引き続き、第二と第四土曜日には、「上下逆さまワークショップ」:1月8日と22日もやっていきます。

2022年 1月 1日

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
2022年!心身共に健康で、笑顔溢れる幸せな年になりますように!

人生に大きく影響してくることって何だと思います?

とにかくヨガを教えたい!」という一心で、わけわかんないまま&何も環境が整っていない中で、Zoomでオンラインヨガのクラスを最初にやったのが、去年の3月24日(火)。スタジオでクラスを受けてくれていた生徒さんと個人レッスンを受けてくれていた人に案内し、ラップトップも持っていなかったので i-padでやったんですが、フリーズしまくってしまいました。
やっぱラップトップはいるわなあ、と思ってオーダーしようとしたら、みんな考えることは同じで、どのサイトにいっても、ほとんどのラップトップが「Out of Stok」あるいは、デリバリーが1か月後とかで、ツールを揃えるのがまず大変でした。(この時のことを「週刊NY生活」の11面にある連載にちょろっと書いています。)
そんな状態で始めたオンラインヨガですが、私がITに関しては化石のような知識しかないことを知っている友人がため息つきながらも忍耐強く教えてくれたり、写真家の夫がこの狭い家のスペースをうまくZoomの画面に映るように、ライティングやらレイアウトやらを工夫してくれました。
そしてクラスを受けてくれたみなさんからのアドバイスや励ましに支えられて、1年間オンラインでヨガを教えてこれました!自分で受けるだけでなく、お友達やお知り合いにクラスを紹介して下さったお陰で、NYのみならずアメリカ各地やヨーロッパ、日本からも、ほんとうにたくさんの人にクラスを受けてもらえた1年間でした。
ありがとうございました!!!

私はインドのPuneにあるアイアンガーヨガの本拠地、RIMYIで、1カ月間、朝から晩までヨガ三昧をする予定でした。とことんヨガをやったらどうなるのか?(本当は1年くらい試してみたかったんですが、夫に「お願いだから仙人にならんといてー!(泣)」と説得されたのと、インドで体調を壊さずやっていく自信があまりなかったことからまずは1ヶ月にしました。)これは今でも興味があることで、隙あらばやってみたいことですが、それよりもこの1年で「ヨガを教えたい」方が強くなりました。

なんでヨガを教えたいのか?

私は身長が180cmあります。かつては「女子プロレスラーになった方がよくない?」と言われるようなごつい体型でした。そんなことを言われて嬉しいわけがない。外見が自分の精神に与える影響は大きかったです。
背が高いせいもあって、ずーーーっと腰痛持ちでした。マッサージは必ず男性にやってもらうくらいすんごいひどい肩凝りでした。冷え性で便秘がちで、生理痛がひどかったです。ストレス解消に、よく食べてよく飲んでました。よく働いてましたけどねー。そしてよく体調を壊してました。(ユンケルは手放せなかった。)

アイアンガーヨガをやりだして、腰痛がなくなった時には、肩凝りも冷え性も、便秘も生理痛もほとんとなくなっていました。良く寝れて、朝、機嫌よく目覚められる幸せ。
ありとあらゆるダイエットをして体重を減らそうとしてはリバウンドしていた人生だったのに、いつの間にかSize 4になっていたという。(エリさんが書いてくれた「脚が本当に当に伸びる!スパドーニゆかり先生の体が変わるヨガ」にもあります)

身体が健康になって、そして自分にフィットした体型になると、もうそれだけで人生のネガティブな要素がかなり減ります。

ヨガをやってもやっても、もちろん悩みはあるし、落ち込むし凹むし、怒るし、愚痴るし、ですが、でもヨガで身体を動かして伸ばして広げて、最後のSavasanaで気持ちよくなるのを繰り返すと、心も落ち着いてきます。身体が健康であれば、心も健康になってくると思います。健康な心は、善悪の判断ができ、feel in control, valued, confident & comfortableで、他人にはrespect, kindness, dignity compassion, understanding, courtesy & honestをもって接することができます。
私もそうなりたいし、心身共に健康な人がどんどん増えれば、健康な社会になっていくでしょう。これからの世代のためにも、そして私の明るい老後のためにも(!)、健康な社会になっていって欲しいのです。

振り返ると、ほんとうに辛いことや嫌なことがたくさんあったからこそ、ヨガを教えたい思いが大きくなった年でもありました。
もう間もなく通常の社会生活が送れるようになると願っています!

2021年 1月 1日

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

2020年、なんとも大変な年でしたが・・・、
私はオンラインのヨガのクラスを始めて、今まで知らなかったたくさんの人と繋がることができました。NYという場所にとらわれずアメリカ各地、カナダ、ヨーロッパ、日本のみなさんと繋がることができて、ほんとうに嬉しいサプライズでした。
そして、念願だったアイアンガーヨガの査定テストに合格しました。
アイアンガーヨガを習い始めたのは2006年ですが、2015年から2年間Teacher’s Trainingを受け、その後メンターの先生についてまさに「修行」し、英語と年齢と側弯症というハンディ(?)と、去年落ちたからまた落ちたらどうしよう?という恐怖感に何度もメゲそうになりながらも頑張ったーっ。
私にとって2020年は、大きな殻を破った年になりました。

2020年 12月 25日

Holiday Greeting

NYは暖かいけど雨風のクリスマスイブです。
みなさんいかがお過ごすですか。

2020年。
誰にとっても忘れられない年になりますね・・・。